貸衣装ドレスの種類-デコルテなど
特に服飾関係や美容業界などで洋服の襟元にあたるラインのことを「デコルテ」と呼びます。
本来はフランス語ですが、英語でもデコルテで通じます。
ネックラインと呼ぶこともあり、ウエディングドレスのデザインでは印象を左右する大きなポイントの一つになっています。
ウエディングドレスのデコルテのデザインといえば今は「オフショルダー」のものが多いのではないでしょうか。
肩周りをゆったり隠してくれるため、肩幅のある方や二の腕が気になる方によく選ばれています。
「丸首」デザインのものは首が長く細い方に、「Vライン」デザインのものは丸顔の方にオススメです。
「スタンドカラー」デザインのものはデコルテが上品に隠れますから、お胸が大きな方でも清楚なイメージになりますね。
個性的なドレスなら「ワンショルダー」のものも選ばれています。
いずれも似合ったものを選ばれればお顔の形や体型をカバーしてくれたり、美しさを更にサポートしてくれます。
一昔前のウエディングドレスはもったりとした長袖かノースリーブの二択でしたが、現在では「姫袖(パゴダスリーブ)」のドレスが人気です。
腕の太さが気になる方も、逆に細すぎる方もカバーできますね。
グローブ(手袋)やアームカバーなども含めると、腕周りのデザインもバリエーションが豊かです。
ほかにドレスの丈やスカートのデザインなど、選択肢は無限大です。
ただの服ではないウエディングドレスですから、お好みのデザインと似合うデザインと、ご予算に合わせて選んでいきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません