貸衣装のメリット

前々からご招待される予定があった方にも、急に呼ばれて急がなければならない参列者の方にも、貸衣装店を利用するメリットがあります。

まず、奇抜な服装にならないことがメリットのひとつです。
特に女性の場合は白の服を避けなければいけなかったり、逆に黒の礼服はお葬式のようになってしまってNGだったりと、いろいろなタブーがありますね。
男性の場合も、通勤用のスーツでいい場合もありますが、できればおしゃれしてお式を盛り上げたいものです。

貸衣装を利用すると、ふさわしくない服装は扱っていませんし、センスに自信がない方もプロに見立ててもらえるのでオススメです。
最近ではアクセサリー類もセットで借りられるところや、ヘアメイクなども扱っているところがありますね。

同級生や親戚の結婚が続いた場合、手持ちの衣装ではいつも同じ格好の人だと思われてしまいます。
貸衣装なら、前回はこんな感じで借りたから次回はこんなイメージで借りてみようと、手軽にいろいろな衣装が着られるのもメリットのひとつです。

披露宴や二次会は出会いの場としても機能しますから、できれば未婚/既婚という立場が見た目でわかる衣装が借りられるよう、相場やブランドなども調べておくと安心です。
例えばご親族のお式に振袖で参加される方は未婚、留袖の方は既婚というのが和服でのルールですし、洋服でも既婚女性はツーピースなど落ち着いた服装を心がけるのがルールです。
男性の場合は既婚ならシンプルに、未婚なら多少華やかさをプラスすると良いでしょう。

購入しても着る機会がなくなってしまったり、逆にいくら買っても追いつかない回数の結婚式があったりと、招待客の服装はなかなか用意しにくいものです。
貸衣装なら即納・お急ぎ便を扱っているところもありますから、特に標準的な体型の方は賢く利用してみましょう。